日々の発見

日常での出来事で役立つと思われることを発信します。

「はちみつクルミ」は、花粉症に良い?

花粉症が、すごく酷いです。

ちょっと外に出るとマスクをしてても、鼻水ズルズル。

どうしても鼻水ズルズルでは行けない場所に行かなければならないときだけ、薬を飲んで乗り切りました。

しかし、薬をやめると、それまで抑えられてたものが、ドーッと出てくるような感じで、すごく悪化する。

だから、多分、薬を辞められないことになると思うけど、私の場合は、家にいることもあって、とにかくどうしても必要でないときは薬は辞めた。

でも、鼻ズルズルで大変。

ティッシュでかんでもかんでもって感じ。

ところが、Youtubeの「本要約チャンネル」で、寝る前に食べると良いものとして、「はちみつクルミ」のことを聞いて、これは良いなと思って作ってみようと思いました。

作り方は簡単。瓶にクルミとはちみつを入れて3日位置いたらできるもの。

3日という事だったけど、待ちきれず、朝作って、その日の夜にひとカケ食べて寝ました。

そうしたら、次の日、割と花粉症の状態が良い。

前日までは、鼻ズルズルでティッシュもひと箱使ってしまうほどに酷かったのに・・・

あれ?

思い当たるのは、「はちみつクルミ」だけ。

それで、その日は朝にもひとカケ食べてみた。

そうしたら、その日一日、花粉症の状態が良い。

Youtubeの「胃と腸の健康解説 内視鏡チャンネル」で、花粉症改善の「6つの栄養療法」をみました。

ここでは「オーソモレキュラー療法」を推奨している。

内容は、

①タンパク質を取り、乳製品を控える

②良質な脂質を取る

③糖質を控える

④高濃度ビタミンDを取る(1日4000IU)

⑤腸内環境を良くする

⑥体に必要な充分量の栄養素を取る

 

実は、このチャンネルで以前に花粉症の対策として、ビタミンDを取るという事も言っていた。それで、ビタミンDを2週間位飲んでいた。

ただ、花粉症になってから飲んでいたので、はっきり言って、まったく効かなかった。

花粉症になる前から飲んでいなければならなかったし、高濃度ではないかもしれない。

 

それで、①は十分だと思うし、⑤はお通じはほぼ毎日あるので腸内環境は良いと思う。

②に関しては、油を極力取らないようにしていたので、ちょっと意外だったけど、クルミには良質のオメガ3脂肪酸を初めとしてビタミン類やミネラル類も含まれている。

それが②と⑥を確保することになったのか?

そしてビタミンDも摂取していた。

ご飯が好きなので、③はちょっとダメかもしれないけど、ほぼ「オーソモレキュラー療法」をやれていたのか?

 

とにかく、「はちみつクルミ」とビタミンDで、花粉症がすごく改善されてます。

今後も、寝る前と朝に、「はちみつクルミ」をひとカケ食べてみます。

気になる人はやってみても良いかも。